メディシェフ事業
「美味しい健康食をつくる」人材育成事業です

誰も孤独にしない食卓を
きっかけは、2010年にホテルクエスト清水で行った、糖尿病患者さんとのお食事会でした。食事制限のある方が、制限なく美味しいものを食べられた時の、涙を流して喜ばれた笑顔を今でも忘れられません。ホテルの仕事をしていて、喜ばれたことはあっても、「涙を流された」ことは一度もありませんでした。
健康な方も、食事制限のある方も、皆で囲む楽しい食卓を。それが、私たちの目指すこれからの食の在り方なのです。
当社の健康食ノウハウを活用
当社では、美味しい健康食づくりのため、医療機関や生産者・メーカー・研究機関らと連携して開発をすすめてきました。
2012年から提供をはじめた静岡健康美食「駿河湾レシピ」は、糖尿病患者さまはもとより健康な方も美味しく食べられるフルコースとして話題を呼び、一躍人気のメニューとなりました。
ジャパンヘルスケア
ビジネスコンテスト2016受賞
当社の健康食づくりの取組は、2016年に経済産業省の「ジャパンヘルスケアビジネスコンテスト2016」を受賞しました。しかしその受賞理由は、当社の健康食に対する評価ではなく、「駿河湾レシピのような食事を日本各地で提供できる仕組みをつくってほしい」という期待だったのです。
私たちは、どうすれば日本中のあらゆる場所で「美味しい健康食」を提供できるかを模索するようになりました。
「メディシェフを育てたい」
(一社)日本医食促進協会を設立
「誰もが孤独にならない食卓を」「美味しい健康食をこれからのスタンダードに」そんな思いのもと、仕組み作りとして目指したのが「人材育成」でした。
これから必要な人材は医療の知識を持った調理人であると考え、志を同じくする医師や歯科医師・栄養士や調理師など様々な専門家と共に日本医食促進協会を設立。
料理人はもちろん、一般の主婦の方もメディシェフになって頂けるように。そしてこれからの日本が「健康食大国」として世界に誇れるように。取組は広がっています。
メディシェフ資格の詳細・事業概要はこちら
メディシェフ 公式ウェブサイト
https://www.medi-chef.org/